横浜市青葉区 循環器内科 小児科 皮膚科 禁煙外来 睡眠時無呼吸症候群 地域医療を支えるクリニックです

MENU

たちばな台日記 〜スタッフブログ〜

健康教室レポート ~皮膚腫瘍について~

 

第15回 たちばな台クリニック健康教室 レポート

 

皮膚腫瘍について 

 

講師:山縣 沙希子先生

 

1月31日、36名の方にご参加いただき皮膚科 山縣先生より「皮膚腫瘍について」をテーマとした健康教室を開催しました。

 

継続してご参加いただいている方に加え、今回は13名の方がはじめてのご参加でした。1月の寒い時期ではありますが、たくさんの方にご来場いただいた事は職員一同の励みになります。

 

 

はじめに皮膚の構造についてのお話がありました。

 

皮膚は表皮・真皮・皮下組織の三層から構成されています。表皮はさらに、角層(かくそう)、顆粒層(かりゅうそう)、有棘層(ゆうきょくそう)、基底層(きていそう)の4つの層に分類されます。

 

表皮の下にあるのが真皮ですが、真皮には皮脂を分泌する皮脂腺や汗を分泌する汗腺などの器官があり、肌(皮膚)の保湿に重要な役割を果たしています

皮膚構造のサムネイル

改めてヒトのからだは複雑な構造になっていますね。たくさんの言葉が登場し、ひとつひとつはとても覚えられません(私は)が、皮膚のどこに腫瘍ができるかにより名称がそれぞれついています。

 

代表的なところでは、脂漏性角化症(老人性いぼ)、粉瘤などの良性腫瘍や、悪性黒色腫(メラノーマ)などについて画像とともにひとつひとつを学びました。

皮膚の悪性疾患には進行が早い疾患もある事を知り会場一同が「ドキッ。」とする事もありましたが、参加者からは沢山の質問があり「大変に勉強になった」とご意見を頂く事が出来ました。

 

たくさん学んだあとには、毎回恒例「おまけ」のレシピ紹介です。

先週のブログでも紹介させていただきましたが、今回は「野菜高騰に負けない!お財布に優しい野菜レシピ」をテーマに、価格の安定している野菜を使った簡単レシピです。

クリニック2階にご自由にどうぞ!で配布させていただいておりますので、お持ちいただけると幸いです。

今回、都合で「お雑煮MAP」のご紹介ができなかったので次回の健康教室でご紹介させていただきます。

管理栄養士 南 加奈子

 

次回は 第16回 漢方薬で元気に過ごそう!~ここからはじめる漢方薬の基本~

2月22日(木) 午前10時より 講師は当院院長 山嵜 継敬 先生です。

 

皆様のご参加を職員一同お待ちしております

 

 

;